〒800-0344 福岡県京都郡苅田町新津2丁目9-13
営業時間 10:00~19:00 (日は16:00まで/水・木・祝休み)
腰痛に悩む日本人の数は、ここ数年1000万人超で推移しています。
つまり、約10人に1人が腰痛持ちなのです。
腰痛の原因は、腰の骨や筋肉の障害、ストレス、内蔵の病気など様々ですが、
全て合わせると日本人の90%が、一生に一度は腰痛を経験すると言われています。
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、
腰の骨や椎間板の変形が画像ではっきり確認できる障害では、
痛みの原因が明らかであり、はっきりとした病名で診断を下せます。
しかしこうしたケースは、腰痛全体から見ると少数派です。
腰痛は多くの場合、レントゲン撮影やMRIなどの画像検査を行っても、
原因を突き止めることができません。
腰の痛みがあるのに、骨などの組織に異常が見られないものが腰痛全体の85%を占めています。
こうした原因不明の腰痛のことを、医学的に「非特異的腰痛」といいます。
これに対し、原因がはっきりとわかる腰痛は全体の15%にしかならないのです。
つまり病院に行ってレントゲンやMRIをして、原因がわかり、治療できるものは15%なのです。
あとの85%は、痛み止めや注射などの対処療法になるのです。
など、腰痛が出ると日常生活に支障が出てきて、思いっきり体を動かすのも怖くなります。
腰痛の施術といったら何を思い浮かべますか?
腰をボキボキ鳴らしたり、マッサージしたり、骨盤矯正をしてみたり、そんな感じでしょうか。
よく腰が痛いのは
などと言われています。
でもこれは全て結果であって、原因ではありません。
もちろん、上記したものが原因の場合もあります。
整体サロンnaturaでは、骨盤がなぜ歪む必要があるのか?
なぜ股関節が硬いのか?なぜ筋肉が硬く、使えなくなっているのか?を診ていきます。
骨盤が歪む原因として考えられるのは
内臓の位置関係(手術の影響もあり)、股関節から下の影響(捻挫、打撲など)、
頭蓋骨の傾き、頚椎の位置など様々な原因があります。
この原因を丁寧に探っていき真の原因を見つけ出します。
その結果、腰の筋肉、内臓、神経などに血液が行き渡り痛みが引いて、動きやすくなります。
腎臓と腰痛は深く関係しています。
腎臓が下垂している人は女性に多く、症状としては下記のようなものがあります。
このような症状の方は、腎臓が関係しているかもしれません。
また以下の図からも分かるように、腎臓の周りには神経が取り巻いており、
下垂することで神経を圧迫することもわかっています。
また腎臓に問題があると、後ろに身体の土台となる腸腰筋の筋力が弱くなり、
股関節の機能が落ち、腰痛の原因となります。
このことから腎臓が腰痛に大きく関係することが分かります。
腎臓以外にも、盲腸やS状結腸の制限が、腰の筋肉や閉鎖神経に影響を及ぼすことがあります。
そして、これが神経を通して、臀部や膝に痛みを誘発することがあります。
盲腸の手術をされている場合は特に腰痛になりやすいので、
手術の癒着を整体でとっていくことで改善されることがあります。
当サロンに来院される方も、腰痛がある方の30~40%が、
盲腸の手術を受けた、帝王切開をした既往があります。
その場合、術後の癒着や炎症により内臓の可動性に問題がある場合が多くあります。
この問題をとっていくことで、痛みや動きが解決していくケースが多々あります。
子宮は仙骨、恥骨、腸骨などに膜や靱帯を介して繋がっています。
子宮が傾くとそれに繋がっている仙骨、腸骨、恥骨も一緒に捻じれます。
捻れると、骨盤についている靱帯に過度な負荷がかかり、痛みにつながります。
また腰骨もそれに合わせて捻れるため、腰痛の原因となります。
子宮が捻れるのは帝王切開や盲腸の手術、
足からの影響など、様々な原因が考えられます。
卵巣には卵巣堤索といって、卵巣を骨盤に固定する靱帯があります。
この靱帯が小腸と胸腰筋膜に付着しているため、
この靱帯が緊張することで、腰痛の原因となることがあります。
捻挫になったままほっておくと、足からの衝撃がうまく股関節、
骨盤に伝わらず、骨盤を歪む原因を作ってしまいます。
また、足首が痛む、膝が痛む状態を長くつづけていると、
その痛みを避けるように身体を使う癖がついてしまうため、
骨盤がゆがんだり、脊柱がゆがんだりして、腰痛の原因になることがあります。
腰痛と腎臓、盲腸、S状結腸、子宮、足首の捻挫など、
本人が原因ではないだろうと思うところが原因になっている場合が多々あります。
整体では内臓なんて施術出来ないと思うかもしれませんが、
当サロンでは、内臓が原因の腰痛でも対応することが出来ます。
また昔の捻挫、打撲などから、足が捻じれ、それが骨盤・脊柱に
歪みを作っている場合は、足の施術を行った後に背骨や内臓を整えていきます。
以下の文章は、http://mchiro.exblog.jp/17705365/から引用させていただいています。
AOA(アメリカ整形外科学会議)の2009年度会議での驚きの報告が書かれています。
脊椎外科手術に関する専門医の意見のようです。主な内容は以下のようなものです。
腰椎の関節固定術が腰痛治療のためによく行われる手術で、
全体的な椎間板症については、外科医と患者間でわずかながら承認されてきた。
しかし手術の結果とその指標については、論争の的で混乱したままである。
・・・省略
興味深いことに、この懐疑派の中でも、椎間板変性が慢性腰痛の
主要な原因と信じている整形外科医は23%に過ぎなかったのです。
「もしもあなたに1つのレベルで退行性変性による慢性腰痛の経験があれば、
どんな治療のコースを選びますか?」という仮定の質問に対して、
61%が保存療法(nonoperative)と答え、38%が何もしない、と答えています。
100人以上の応答者の中で、固定術か椎間板置換術を自分の意志で選択する、
と答えた脊椎外科医は、ただ1人だけでした。
つまり脊椎の専門医が自分の腰が痛くて治らないとしたら、
脊椎の専門医の100人の内、99人は手術しないという選択肢を選ぶということです。
手術を勧めている側の人が手術をしない?
もちろん、手術を勧めない、信頼できる先生がいらっしゃるのも知っています。
私も10年間整形外科で働いてきましたが、手術をしたが1、2年後にまた痛くなった、
歩けなくなったという方を何人もみてきました。
固定術をすると、いままで痛かった所は固定されて動かなくなっているので、痛くありません。
しかし人間は動かないといけないので、今度は違う腰椎で動かそうとして、違う所が痛くなるのです。
全ての手術が間違っているとは考えていませんし、
手術によって救われることも多々あると思います。
しかし、手術をする前にできることもあるということを、知って欲しいと思っています。
整体サロンnaturaでは、なぜ腰が過度に動かないといけないのかを調べ、
その原因を取り除くことで、手術を回避できるかもしれません。
また手術された方に対しても、次の問題がでないように予防をすることもできます。
手術を検討されている方がいましたら、是非一度ご相談ください。